知育– category –
-
効果的!子供向けオンラインそろばん教室おすすめ4選【海外受講可】
近くにそろばん教室がなくて習わせられない… オンラインでもそろばんを学べるよ! 本記事では、オンラインそろばん教室のおすすめを4つ紹介しています。 オンラインそろばん、とても良いよ!! 現在海外に住んでいる5歳の娘と体験授業を受けて感じた私の率... -
そろばんと公文どっちを習う?メリット・デメリットをまとめて解説!
子供の習い事にそろばんか公文か迷っているよ。 私は悩んだ結果、そろばんを習わせた! そろばん?公文?どっちが良いの? 本記事では、たまに見かける【そろばんvs公文】論争を考える助けになるよう、両者のメリット・デメリットを詳しくまとめています。... -
幼児〜小学生用学習プリント無料おすすめサイト14選まとめ
本記事では、2児のママが実際に使っている無料のプリントサイトを14個紹介しています。 自宅で無料で印刷できるプリントサイトならお金をかけずにおうち時間がとても充実したものとなります。 お勉強だけでなくぬりえやペーパークラフトができるサイトも紹... -
コグトレの本・ドリルおすすめ10選。初めて買うならコレ!
コグトレに興味がある!おすすめ本を教えて! コグトレおすすめ本を10冊選んだよ♪ 本記事を読んで欲しい人 幼児〜小学生の子供にコグトレを始めたい人コグトレについて書籍から情報を得たい人 発達に心配のある子供向けに開発されたコグトレ。 最近教育界... -
コグトレのやり方・進め方は?アプリや無料で出来るプリント、ワークシートも紹介!
コグトレのやり方が知りたい! コグトレをやるなら3つの方法があるよ! 本記事で分かること コグトレのやり方・進め方コグトレを無料で実践する方法 コグトレとは、今教育界で話題の認知機能を高めるトレーニングのことです。 小学生を対象に作られたトレ... -
スマイルゼミの先取りで失敗!?2歳から受講してみた感想まとめ
スマイルゼミって2歳でも出来るの? ぶっちゃけると、我が家の2歳に先取りして大失敗! 本記事では、スマイルゼミを2歳半で先取して大失敗した体験談をまとめています。 本記事の内容 スマイルゼミは2歳でも先取り学習ができる?スマイルゼミの先取り学習... -
【幼児向け】海外受講できるおすすめ日本の通信教材まとめ
海外受講できる日本の通信教材。何を選べば良いんだろう… 実際に悩み抜いた私がおすすめするのは以下の7つ♪ 幼児におすすめ海外受講できる日本の通信教材 こどもちゃれんじ幼児ポピーがんばる舎Z会すらら天神スマイルゼミ【おまけ】無料プリント 本記事で... -
タブレット学習のスマイルゼミが無学年方式【コアトレ】になるよ!
スマイルゼミが無学年方式になったって本当? 2022年4月から料金そのままで無学年方式になるよ♪ 本記事では、スマイルゼミの【コアトレ】について詳しくまとめています。 本記事の内容 スマイルゼミの無学年方式とは無学年方式なら1台で兄弟受講ができる?... -
STEM教育とSTEAM教育の違いとは?それぞれの意味やメリットを詳しく解説!
STEM教育とSTEAM教育の違いは何? STEM教育に「アート」が足されたのがSTEAM教育だよ。 本記事ではSTEAM教育とSTEM教育の違いを詳しく解説しています。 本記事の内容 STEM教育の意味は?STEAM教育とはSTEM教育とSTEAM教育の比較 最近よく【STEM教育】とか... -
コグトレは効果なし??4歳幼児に続けてみて感じたことをブログにまとめます。
コグトレって効果はあるのかな? 「やって良かった」と私は思っているよ。 本記事では、実際に4歳の娘にコグトレをやってみた効果をまとめています。 本記事の内容 コグトレを娘にやらせてみた理由コグトレをやってみた効果おすすめコグトレ方法 はじめに...