▶︎クリスマスのエルフって知ってる? Click

【月齢別】2児のママが本気で選ぶ!0歳児におすすめのおもちゃ

先輩ママが選んだ0歳児の赤ちゃんにおすすめのおもちゃ20選。
ママ友

0歳児にぴったりのおもちゃが欲しい!

サト

0歳のおもちゃ選びのポイントと、おすすめおもちゃをたくさん紹介するね!

本記事では、0歳にぴったりのおもちゃとその選び方について深掘りしていきます。

まだ寝んねしかしないけど、おもちゃって必要かな?

おすわりをするようになって目線が変わった。新しいおもちゃを買ってあげたいな〜

赤ちゃんが喜ぶおもちゃを買ってあげたいというのは全国のパパとママの共通の願いですよね。

本記事では、以下の内容についてまとめています。

  • 0歳児はいつからおもちゃが必要?
  • おもちゃ選びのポイント
  • 時期別に必要なおもちゃを紹介

これを読めば、今の我が子にピッタリなおもちゃが分かります。

サト

我が家で実際に使っているおもちゃのレビューもしているよ。

最後まで読んでくれると嬉しいな♪

目次

0歳児はいつからおもちゃが必要になるの?

赤ちゃんのおもちゃは、いつからあげてもいいんです!

例えば、新生児の頃は手足も自由に動かせずに寝んねするだけの生活。

おもちゃなんてまだ早いと思いがちですが、音が出るベビージムやゆらゆら動くモビールは好奇心旺盛な赤ちゃんにピッタリです。

音を聞いたり、触ろうと手を動かそうとしたり。

おもちゃひとつで知覚や身体機能の発達を促す効果も期待できるのです。

サト

月齢に合ったおもちゃを正しく選ぶことで、赤ちゃんが楽しいだけではなく知育効果もあるんだよ!

0歳児向けのおもちゃ選びのポイント

0歳児用のおもちゃを選ぶときに気をつけたいポイントを3点ご紹介します。

  • 月齢に合ったおもちゃを選ぶ
  • 素材の安全性をチェック
  • 大きすぎる音の出るものは避ける

0歳児向けおもちゃの選び方①月齢に合ったおもちゃを選ぶ

おもちゃには大抵、対象年齢が書かれていますよね。

サト

それは絶対に参考にしよう!

何故なら、同じ0歳でも生まれたばかりの1ヶ月の子ともう歩ける11ヶ月の子では出来る事が全く違うからです。

あまりにも対象年齢よりも早くそのおもちゃを与えてしまうと、誤飲や思わぬ事故につながる場合があるので注意です。

0歳児向けおもちゃの選び方②素材の安全性をチェック

0歳児は、気になったものはとりあえず口に入れます。

そのため、塗装や構造に問題のない(舐めても大丈夫)ものなのかは必ず確認しましょう。

サト

キレイに拭けたり洗濯できたり、メンテナンスしやすいおもちゃを選ぶのも大事!

0歳児向けおもちゃの選び方③大きすぎる音の出るものは避ける

特に、生後半年にも満たない過敏な低月齢の赤ちゃんには大きな音の刺激は避けましょう。

音の出るおもちゃを選ぶ場合は、生後半年を過ぎた辺りから。

サト

オルゴールや童謡など、優しい音楽のものを選んであげよう♪

【時期別】0歳児におすすめのおもちゃをご紹介

0歳児におすすめのおもちゃを、時期別に分けてご紹介していきます。

0〜3ヶ月にオススメのおもちゃ(寝んね期前半)

まだ自由に体を動かすことのできないこの時期の赤ちゃんには、動けなくても遊べるおもちゃがおすすめです。

寝んね期におすすめのベビージム

実際に我が家で使用していたものはコチラです。

音も出るしツルツルした素材で掃除もしやすいです。

他にも、スタイリッシュなデザインのもの、

可愛らしいデザインのものも。

ママの好みに合わせて選んでみてくださいね。

サト

おすわりするまでの半年ほどずーっと遊べるものなので、コスパの良いおもちゃだよ。

ここで遊び疲れてそのままお昼寝マットにもなる!

ちょっとお値段が張るなぁと思う場合

実は、生後5ヶ月までにこどもちゃれんじに入会するとこのベビージムが特典でついて来ます!

\これがもらえる/

こどもちゃれんじより引用

毎号月齢に合ったおもちゃもついて来て、親向けの育児情報冊子も充実。

サト

こどもちゃれんじやっていれば毎月おもちゃや絵本を買う必要もない!

っていうくらいの充実ぶりなので、入会を検討してみてくださいね。

\ジムがもらえるのは生後5ヶ月まで/

寝んね期におすすめのガラガラ

赤ちゃんと言えばガラガラ!ですよね。

まだ低月齢の内は握って遊べない赤ちゃんですが、大人が鳴らして一緒に遊んであげると良いですよ。

赤ちゃんの好みと言うより、大人の好みで選びましょう。

赤ちゃんと一緒に写真に写ると思うので、ママがビビッとくる可愛いデザインを探したいです。

▲これは拭きやすい素材なので、汚れても清潔に保てます。

▼布製は丸洗いできて優しい音で赤ちゃんの耳に心地いい♪

▼電車好きのお兄ちゃん、これならたくさんあやしてくれるかも?

3〜6ヶ月にオススメのおもちゃ(寝んね期後半)

生後3ヶ月を過ぎると、徐々に手や足を上手に動かせるようになります。

この時期には手指の感覚を刺激するようなおもちゃがピッタリ。

サト

おもちゃへの好奇心で寝返りやズリバイを始める赤ちゃんもいるよ!

寝んね期におすすめのオーボール

オーボールとは、こんなもの。

画像

軽い上に、手をグーパーするだけで赤ちゃんが握れる作りになっているので手指の発達にとても良いです。

動くと音もなるので、赤ちゃんの好奇心を刺激してくれますよ。

オーボールは赤ちゃんのベビーカーおもちゃとしても大人気。

このような紐がついたタイプもよく街で見かけますね。

色々な形があるので、お気に入りが見つかると良いです!

オーボールは、なめたりかじったりも出来るので歯固めとしても長く遊べます!

6〜9ヶ月にオススメのおもちゃ(おすわり期)

おすわりをすることで両手を使えるようになったり、視野も行動範囲も一気に広がるこの時期。

聴覚がよく発達する時期でもあるので、音の出るおもちゃをどんどん増やしていきましょう。

おすわり期におすすめの音の出るおもちゃ

我が家の大人気おもちゃがコチラ。

このおもちゃは、とにかくしかけがいっぱい!

ボタンを押すと鳴る音や声、ページをめくると流れる歌。

カチャカチャ自分で音を鳴らす事も出来ます。

サト

型はめ遊び(1歳半頃にできるようになる)も出来るから長く遊ぶ事が出来るよ!

画像

お友達が遊びに来ても、大人気のおもちゃとなっています。

おすわり期におすすめの楽器絵本おもちゃ

ピアノ絵本も長く遊べるおもちゃです。

触ると音が出ますし、曲をタッチすると童謡やクラシック音楽を聴く事が出来ます。

画像 音楽をかけながらお遊戯をする2歳

楽器のおもちゃはまだ早いかな…と思うかもしれませんが、これはあくまで絵本なので気軽にお安く購入できますし、持ち運びも収納もコンパクトです。

本屋さんって実はおもちゃの宝庫!!!

実は、本屋さんっておもちゃがたくさんあるんです。

画像

音が出たり歌が流れるおもちゃは子供は本当に大好きです。

一度覗いてみてくださいね。

おすわり期におすすめの本格楽器おもちゃ

少し値は張りますが、長く遊べてものすご〜く楽しいおもちゃがこちらです。

近所の有料で遊べる場所に置いてあるおもちゃなのですが、我が子の食いつきがすごい!

画像

両手を使って木琴も叩けますし、太鼓やトライアングルなど11の楽器で赤ちゃんの耳と目と手指の発達を促します。

サト

ハーフバースデーなどイベント用のプレゼントおもちゃとしてもピッタリ!

おすわり期におすすめの積み木系おもちゃ

音の出る積み木は、楽器としても遊べますし大人が積み上げて壊してもらう遊びをしても楽しいです。

見た目も可愛いです。

画像

そう。

この時期の赤ちゃんは、「積み上げたものを崩す」というのがとてつもなく好きなのです。

たくさんやってあげてくださいね。

積み木だとかたくて怪我をしてしまう恐れもあるので、このような柔らかい積み木がピッタリです。

積み上げては壊され、積み上げては壊され…笑

画像

このようなプラスチックタイプは、お風呂でもお部屋でも遊べます。

カラフルで可愛いです♪

画像

9ヶ月〜にオススメのおもちゃ(立っち期)

早い子は、9ヶ月になるとつかまり立ちを始める子も出て来ますね。

サト

まだつかまり立ちが出来ない子も、おもちゃがきっかけで出来るようになる事もあるよ!

立っち期におすすめのテーブル型おもちゃ

赤ちゃんは立っちを始めると目線の高さが上になり、興味は床にあるものよりもどんどん上へいきます。

そこで、このテーブル型になっているブロックがオススメ。

ブロック自体とても大きいので赤ちゃんがなめても飲み込む心配はありません。

画像

良い感じにつかまり立ちをしながら遊べる仕様になっていて、赤ちゃんの足腰を楽しく鍛えられます。

立っち期におすすめの手押し車

立っちに慣れて来たら、押して歩ける手押し車が良いですよ。

まだ上手に押して歩けなくても、牛さんに色んな仕掛けがあって押したりするだけでも楽しいおもちゃです。

ママ友

ちょっとデザインがやかましいな〜

そう思う場合には、インテリアに合うシンプルなタイプも。

少し成長したら乗り物おもちゃとしても使えるので、長く遊べてコスパが良いです。

若しくは、お買い物ごっこ遊びも出来るこういうカートタイプも長く遊べます。

我が家もアンパンマンのカートを持っていますが、まだ歩けない内から大活躍でした。

画像

大きくなった今も、姉妹でお買い物ごっこで遊んでいます。

画像

立っち期におすすめのお散歩おもちゃ

よちよちでも歩けるようになると、歩くのが楽しいと思わせるおもちゃが良いですね。

引っ張ると首がゆらゆら動くおもちゃです。

サト

おもちゃの憧れブランドBRIOだから安心感もある♪

画像

我が家ではゆらゆら揺れるワニさんで遊んでいます。

0歳児のおもちゃは、大人がしっかり選ぼう

画像

0歳の赤ちゃんは、まだ「コレが欲しい!」と自分で言うことが出来ません。

そのため、0歳児に買うおもちゃは全て大人の基準で選ぶことになります。

サト

3歳頃になると、いくら親が言っても自分の欲しいものを主張してくるから親の趣味でおもちゃを選べるのは今の内だよ!笑

もちろん赤ちゃんの喜ぶ顔が見たいというのも大事ですが、

  • このおもちゃで子供の発達を促したい
  • 親の私がデザインに惚れた。可愛い。買う。

このように、親の趣味や願いを込めておもちゃを選ぶといいよ!というのがリアルなアドバイスです。

ママも赤ちゃんも笑顔になれるおもちゃと出会えますように

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

6歳と4歳の姉妹を育児中のサトです。朝起きたらとりあえず洗濯をしたいタイプで、餃子を焼くのはかなり上手いです。(自分で言う)大学在学中に夫と結婚し、アメリカ中西部で新婚生活→帰国→またアメリカへ。日本語教師の資格も持っていますが誤字脱字の多いぽんこつママブロガーです。よろしくね!

目次