ベビーパークに興味があるのに、検索すると『宗教』とか出てきて困惑…。
宗教団体ではないから安心して!
でも…分かる。宗教っぽさはある。(個人の感想です)
本記事では、幼児教室ベビーパークにまつわる『宗教なのでは?』『胡散臭いやつでしょ?』という噂について深掘りしています。
\実際に無料体験に行ってみて感じた事を感じたままにご報告/
- ベビーパークはこんな幼児教室
- 【体験談】ベビーパークの胡散臭さと宗教っぽさとは
私は、幼児教室というのはお金持ちの人が意味もなく子供にフラッシュカードをやらせたり、お受験をさせるようなママ達が集まる場所で自分とは無縁だと思っていました。
↑少しトゲのある言い方でごめんなさい。
それくらい自分とかけ離れたところにある世界だと思っていたのですが、いざ無料体験に行ってみると…
めちゃくちゃ良かった!!!笑
良かったことを具体的に書くと、
- 壁にお絵描きをしなくなった
- 積み木など硬いものを投げなくなった
今まで1歳9ヶ月の次女がして悩んでいたこれらの行動。
無料体験で教えてもらったコツや声かけを実践しただけでパッと解決したのです。
私のように「幼児教室…?」と斜めに構えてしまうパパやママは多いと思いますが、一度体験して欲しいなって思うよ。
しかし、それと同時に宗教…?と感じたのも事実です。
本記事ではベビーパークが宗教とか胡散臭いなどと言われてしまう理由について深掘りしています。
ベビーパークについて気になっているアナタはぜひ読んでみて下さい。
ベビーパーク=宗教と言われる理由が分かるはずです。
\公式サイトもチェックしてみて/
幼児教室ベビーパークとは
ベビーパークとは0〜3歳向けの幼児教室。
教室は全国に200以上もあって、どんどんその数を増やしている幼児教室です。
子供用のプログラムだけではなく、母親に【育児の困った時にどうするか】対処法を教えてくれたのが印象的だったな。
ベビーパークの教育理念は主に以下の2つ。
- 叱らない育児
- 言葉を育てる
順番にみていきます。
ベビーパークの教育理念①叱らない育児
叱らない育児って無理じゃない?
私はそのようにナナメに構えて体験に行きましたが、私の想像する『叱らない育児』とは全く違ったものでした。
叱らない育児とは、子供が何をしても親が我慢してとにかくなんでも褒める育児なのかと思いきや親が先回りして叱らなくてもいいような環境を整えるという意味なんですね。
イヤイヤそんなの知ってますよ〜
↑こんな風に流してしまいがちですが、具体的なやり方や声かけを教えてもらったら面白いくらいに子供が思い通りになって驚き!
1つ例を挙げますね。
『ダメ!じゃなくて、して欲しい行動を促す声かけを!』
つまり、〜しないで!と禁止するのではなく、こっちをしようね、と新しい興味を惹きつける…といった感じです。
このテクニック自体ネットや体験談を見て知った気になっていました。
しかし具体的なシチュエーションを例に色々なバリエーションの声かけを教えてくれるので、「わかった気になる」のではなく、本当に身につくんです。
これは毎週ベビーパークに来たら大分子育て楽になるのでは…?と思っちゃった!
ベビーパークの教育理念②言葉を育てる
こどもが癇癪を起こしてしまうのは、その思いを口にすることが出来ないから。
〜したいという気持ちを脳の中で言語化出来ず、モヤモヤとした気持ちの行き所がなくなって癇癪を起こしてしまうのだそう。
ベビーパークでは、早くから子供が言葉で考えられるようにするための教育が充実しています。
無料体験でも実際に言葉を意識したプログラムが組まれていたよ!
イヤイヤ期の子供の癇癪は本当に大変なので、言葉の力を鍛えることで癇癪が抑えられるならとても良いですよね。
ベビーパークの宗教っぽさとは?
ベビーパークと検索すると絶対に出てくるこのワード。
ベビーパーク 宗教・ベビーパーク 胡散臭い
前向きな気持ちでベビーパークの体験や入会を検討しているのにこんなネガティブなワードが出てくると不安な気持ちになりますよね。
なぜベビーパークは宗教・胡散臭いと言われてしまうのかを調べてまとめてみたよ
ベビーパークが宗教と言われてしまう理由①創設者の中島さん
ベビーパークが宗教と言われてしまう理由のひとつは、創設者の中島真紀さんです。
ネットで調べると色々なことが出てきます。
特に気になるのは、中島さんの息子くんの成長について。
- 生後1週間でズリバイをする。(!)
- 生後2ヶ月で言葉を話す。(!?)
- 2歳4ヶ月にIQ242という数字を出す。(!??)
育児をしたことのあるアナタなら違和感を感じるはず。
生後1週間でズリバイ?!!!
生後1週間というと、病院から退院したくらいの時期ですよね。
ズリバイというと、まずうつ伏せになる必要がありますよね。
退院する頃にうつ伏せになっていたら…怖すぎませんか?!
この息子くんの成長の話に関してはかなり胡散臭く感じてしまいます。
そのような方が作ったベビーパーク自体もとんでもない幼児教室では…?と考えてしまうのが普通ですよね。
ただね、安心してください。
確かにこの方はベビーパークの創始者ですが、今現在ベビーパークの教育理念と中島さんは全然関わっていないようです。
何故なら、教室内・配布資料どちらにもこの創始者の方の情報は一切書いてありません。
以前の配布資料には記述があったらしいけど、2021年春現在中島さんのお話は一切されていないし書かれてもいないよ。
もしかしたら最初は創始者の方の思想などがあったのかもしれませんが、10年経った今は全く切り離されて考えられているようです。
ベビーパークは宗教?という情報を見ると必ずこの中島さんの話が出てきますが、今現在の教室と中島さんの考え方は全然関わっていないので安心してください。
そもそもこの中島さんも宗教団体の方ではないし、ベビーパーク=宗教というのは完全に否定できるよ。
ベビーパークが宗教と言われてしまう理由②離乳食について
ベビーパークの教育理念は素晴らしいのですが、どうしてもうーんと首を傾げてしまうのは赤ちゃんの食事に関してです。
- 母乳育児!
- タンパク質は2歳まであげない!
- 牛乳は飲ませないで!
- レトルトはダメ!
これらのことが公式サイトにドーンと書いてあります。
今育児をしている私たちの一般的な常識とあまりにも離れた事を言っているので少し怪しい雰囲気を感じさせます。
けれど、これらを強要してくる先生はほぼいません。
実際、他のママが教室でミルクをあげていたけど先生は何も突っ込んでいなかったよ。
新米ママにとっては離乳食のアドバイスなどをしてくれるのは有り難いけれど、ベビーパークはあくまで幼児教室=教育の場。
教育やしつけに関する悩みは積極的にするべきだけど、おっぱいの話は産院、離乳食の話は公的機関の離乳食教室などの情報を信じた方がいいと思います。
ベビーパークが宗教と言われてしまう理由③先生の独特なかんじ
幼児教室の先生は、とても愛想が良くニコニコしていてハキハキと喋り、その話し方も独特な雰囲気を持つ方が多いです。
その先生の不自然な感じに圧倒されてしまい、
布教される…(何かに)
という危機感を持ってしまうママもいるかもしれません。
けれど、話し方が独特なのはもはや職業病なのだと思います。
(接客業をしていると、お仕事中はそのモードの話し方になってしまったりしますもんね。)
私が行った教室の先生も独特な話し方をされる方でしたが、とても分かりやすかったし子供ウケも良かったし、マイナスなイメージは持ちませんでした。
【実体験】ベビーパークの体験で宗教…?と感じてしまった話
実は、無料体験の教室のドアを開けてすぐにビックリしてしまう出来事があったよ。
私が体験に行ったのは3月の末のこと。
先生の異動の時期なのかもしれないですね。
そのためなのか、初めて幼児教室とやらのドアを開けて私の目に飛び込んできたのは号泣しているお母さん。
どうやら、お世話になった先生が来年度からいなくなってしまうようで崩れ落ちるように泣いていました。
本当に…先生がいたからここまで育児を頑張って来れて…。先生がいなくなると思うと、私、もう…どうしたら良いのか……
というような感じでガン泣き。
初見でそれをみた私の感想としては、コレ。
あ、私ヤバイところに来てしまった…
ベビーパークはやはり宗教的な場所なのでしょうか?
しかし、実際にその先生と話してみると確かにカリスマ感がすごい。
ちょっと育児の悩みをポロっと言うだけですごい情報量で全力でアドバイスしてくれるしこちらが納得出来る。
少し意見を言うとものすごく私を褒めてくれる。(さすが叱らない育児!笑)
はじめての育児に自信がなくて心が弱っている時に。
日々の生活に流されて自己肯定感がなくなっている時に。
このような絶対的な味方がいてくれたらどんなに心強いでしょう。
なんだ。教祖じゃなくてただのママの味方か。
きっと大泣きされていたお母さん、ずっと大変だったのでしょうね。
先生の事をすごく頼りにしていたのだと思います。
そんな大事な方がいなくなってしまうのは、確かに悲しい事です。
泣いてしまっていた理由が分かったような気がします。
とは言え、コレは大分レアなケースな気がする!最初のインパクトが強くてびっくりしたけど、実際に体験して宗教だとは全く思わなかったよ。
ベビーパークは顧客満足度が高い。(イードアワード最優秀賞受賞)
宗教っぽいだの胡散臭いだのと噂されるベビーパークですが、実は2019年に幼児教室の顧客満足度No. 1の称号を手にしています。(イードアワード最優秀賞)
幼児教室については、以下の10個の項目で調査されています。
- 子供の気に入り度合い
- 講師
- 授業
- 教材
- 面倒見
- 効果
- 授業プログラムの充実度
- コストパフォーマンス
- 総合満足度
噂はただの噂だけど、イードアワードの最優秀賞を獲得という事から実際に通っているママたちから支持されているのが分かります。
教室もどんどん増えていて、業界最大手の幼児教室。子供が0〜3歳なら一度は無料体験に行ってみて欲しいな♪
ベビーパークの無料体験は行かなきゃ損!
ベビーパークにまつわる黒い噂についてまとめてみましたが、噂されるような宗教感や胡散臭さはただの噂でした。
- ベビーパークは①叱らない②言葉を育てる教育
- ベビーパークは宗教団体と一切関係ナシ
- 顧客満足度の高い超優良幼児教室
どんなに他のママに評判の良い幼児教室でも、実際に我が子に合わなかったら意味のないものです。
自分と子供に合うかどうか無料体験に行って確かめてみてくださいね。
▼幼児教室は他にもたくさんある!
ベビーパークは特にママに対して教えてくれることがたくさんあります。
息抜きにもなるし、育児に対して前向きになれるし、良いことだらけだなって思います。
実際私も、娘の行動で悩んでいたことが無料体験で教えてもらった声かけで無くなったりもしました。
即効性のある無料体験だった!是非体験してみてね♪
\体験だけなら本当に無料/