▶︎クリスマスのエルフって知ってる? Click

赤ちゃんに習い事は必要?0歳〜1歳が親子で出来る習い事のおすすめ5選

0歳からのおすすめ習い事
ママ友

0歳の赤ちゃんに習い事って必要なのかな?

サト

必須ではないけど、習い事をやるとママの育児が少し楽になると思うよ。

本記事では、赤ちゃんの習い事の必要性とおすすめの習い事をご紹介しています。

本記事の内容
  • 赤ちゃんに習い事は必要なのかどうか
  • 赤ちゃんにおすすめ習い事5選

最初に結論を言うと、0〜1歳の赤ちゃんに習い事は必要ありません。

サト

でも、0〜1歳の子を持つママは習い事をする事で得られるメリットがたくさんあるよ♪

本記事では、赤ちゃんとママが親子で習い事をすべき理由やその効果、更におすすめの習い事を紹介しています。

これを読んで習い事を始めれば、ママの毎日の「今日を乗り切るだけの生活」が豊かなものに変わるはずです。

目次

0〜1歳の赤ちゃんとママに習い事が必要な理由

特にはじめての育児の場合、0歳の赤ちゃんと2人だけでいる生活はママにとって大変なもの。

赤ちゃんは可愛いし幸せを感じるけど、慣れない育児と睡眠不足はママの心をすり減らします。

そんなママにオススメなのが、赤ちゃんと一緒に習い事を習うことです。

親子で習い事をするメリットは以下の3つです。

  • ママの育児の不安が減る
  • 予定が出来て、ママの気分転換になる
  • 友達が出来る

順に解説していきます。

親子で習い事をするメリット①ママの育児不安が減る

慣れない育児はママを孤独にさせます。

以前までは市町村の赤ちゃん教室や児童館で、無料で育児相談ができる場がありましたがこのコロナ禍。

ママ友

誰に相談したら良いのか分からないよ…

習い事をすることで人脈が広がり、育児の相談や愚痴が言い合える大人が見つかります。

親子で習い事をするメリット②ママの気分転換になる

一日中赤ちゃんと家にいる生活は、ママの気が滅入ってしまいストレスが溜まります。

サト

そのストレスが赤ちゃんや旦那さんに向いちゃって自己嫌悪…なんてこともあるよね。

習い事をすれば、目標が出来ます。

目標が出来れば前向きになります。

習い事をする事によって、毎日同じようにただ過ぎていく生活にサヨナラ出来ます。

親子で習い事をするメリット③友達が出来る

コロナのせいで、子供つながりのママ友ができる機会が完全になくなりました。

サト

長女の時に出来たママ友は何人かいるけど、令和生まれの次女つながりのママ友は1人もいない…

ママ友にはトラブルというイメージが付き物ですが、少なくとも私はママ友トラブルに遭遇したことはありません。

お互いの家や公園で遊んだり、育児や家庭の軽い悩みを言い合える良い関係のママ友ばかりです。

サト

すごく良い気分転換になるよ!

そんなママ友も、今は習い事などをしないと出会えない時代になってしまったのが悲しいですね。

習い事をするメリットを3つあげましたが、実は親子で習い事をするデメリットもあります。

  • お金がかかる
  • 手間がかかる
  • 人間関係に悩まされる可能性もある

ひとつずつ解説していきます。

親子で習い事をするデメリット①お金がかかる

習い事にはお月謝が付き物です。

例えば幼児教室などの習い事は、月に1万円以上かかってきます。

けれど、地区センターなどの自主事業の習い事であれば一回100円とかで出来る場合もあります。

やる習い事によってお月謝は全然違うので、自分にピッタリの習い事が見つけられると良いですね。

親子で習い事をするデメリット②手間がかかる

新しいことを始めるには労力がかかります。

赤ちゃんと家に引きこもる生活に慣れてしまうと、なかなか外に出て行くのが億劫になってしまっている場合があります。

そのような状態になっていると習い事を探す手間も体験に行く手間も大変です。

親子で習い事をするデメリット③人間関係に悩まされる可能性も

習い事をすると新しい人脈が出来て友達の輪が広がりますが、その輪が自分にとって良いものかどうかは分かりません。

もしかしたら自分とは合わないタイプのママ友とつながってしまって人間関係で苦労する…ということも考えられます。

しかし、所詮習い事で出来た関係は習い事を辞めれば関係なくなります。どうしても辛くなったら辞めてしまえば良いです。

マイナスではなくプラスの人間関係ができる可能性もあるので、これはメリットでもデメリットでもありますね。

0歳〜1歳の赤ちゃんにおすすめの習い事5選

赤ちゃんとママにおすすめの習い事は以下の5つです。

  • ベビーマッサージ
  • ベビースイミング
  • 親子ヨガ
  • 幼児教室
  • 【番外編】こどもちゃれんじ

順に解説していきます。

赤ちゃんにおすすめの習い事①ベビーマッサージ

ベビーマッサージとは、簡単に言うと親子のスキンシップです。

サト

私も長女が生後3ヶ月の時に習ってたよ〜!

『ベビーマッサージ 方法』などで検索すると動画などもたくさん出てくるので、わざわざ人に教えてもらう必要はないと思うかもしれませんね。

けれど、はじめての育児だと抱っこの仕方も分からない!!!という状態。

そんな状態で自己流で赤ちゃんをマッサージするなんて私には恐怖で出来ませんでした!笑

たくさんのママに教えてきた信頼できる先生の下、同じくらいの月齢のママ達と話しながらやるベビーマッサージはとても楽しい時間でした。

私は、近所の1回500円の教室に通っていました。

『ベビーマッサージ お住まいの地名』などで検索すると出てくるかと思うので、調べてみてくださいね。

始められる目安の月齢生後2ヶ月〜
価格教室による。個人がやっている教室はワンコインから出来る所も。
教室数地域による(都内は多い印象)
気軽に始められる度★★★

赤ちゃんにおすすめの習い事②ベビースイミング

赤ちゃんは水の中で育っているので、生まれながらにして水に順応する力を持っています。水に対する恐怖心を持たない時期から繰り返し水遊びをすることで機能の発育を行います。

始められる目安の月齢生後4ヶ月〜
価格5000円〜10000円くらい
教室数大手スポーツジムでは大抵開講されている
気軽に始められる度★☆☆

赤ちゃんにおすすめの習い事③親子ヨガ

ママと赤ちゃんが一緒にヨガをする事で、心と体のコミュニケーションが取れます。

産後のママの体型戻しにも最適なので、とてもオススメです。

サト

長女が生後半年の時に地区センターで開かれている親子ヨガに短期で通ってたよ〜

赤ちゃんはそこらへんにゴロンとさせておいてママだけがポーズをとったり、赤ちゃんと協力(!)してポーズをしたり、とても楽しかったです。

実際に自宅でも真似して出来るのが良いですよね。

始められる月齢の目安生後6ヶ月〜
価格教室による。地域のセンターで開講されているものは安い。
教室数地域のセンターで開講している事が多い。
気軽に始められる度★★★

赤ちゃんにおすすめの習い事④幼児教室

ママ友

幼児教室って…教育ママがフラッシュカードとかやらせるやつ?

幼児教室と言うと、私は個人的にこんなイメージがあったのですが実際に体験に行ってみたら全くそんな雰囲気ではありませんでした。

プロに気軽に育児の悩みを相談できますし、家庭での赤ちゃんとの過ごし方も変わります。

同じ月齢の子との触れ合いもあって、とても良い環境です。

サト

ついでに我が子が天才になっちゃったら嬉しいよね。笑

価格は高めですが、得られるメリットやリターンは相当多く、実は1番コスパが良いです。

0〜3歳親子教室 「ベビーパーク」なら生後2ヶ月から無料で体験が出来るので、一度その雰囲気を味わって欲しいです。

\期間限定!今だけ無料で受講可能!/

始められる月齢の目安生後2ヶ月〜
価格1.5万円ほど〜
教室数幼児教室最大手のベビーパークは全国200以上
気軽に始められる度★★☆

▼ベビーパークは胡散臭くないです!

赤ちゃんにおすすめの習い事⑤こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじは通信教材なので、習い事と呼ぶには少し違うかもしれません。

けれど、

ママ友

習い事させたいけど、まだ0歳児だし…

このように思っているママはこどもちゃれんじをやっておけば間違いないです!

何故なら、こどもちゃれんじベビーではこれらが手に入ります。

  • 育児の不安を取り除いてくれるママ向け冊子
  • 我が子の月齢にピッタリのおもちゃ
サト

特に、生後5ヶ月以内の子は豪華すぎる付録がもらえるので始めるべき!

どーん。

2074円のお月謝でこのセットがもらえます。

生後6ヶ月になるともらえなくなる入会特典なので、申し込みはお早目に。

\はじめての習い事にピッタリ♪/

まとめ 赤ちゃんの習い事の必要性

0歳の赤ちゃんに習い事は必ずしも必要ではありません。

0歳の赤ちゃんに必要なのは、親子のコミュニケーション。

そのコミュニケーションの手段として習い事があります。

子供、特に乳幼児の習い事をやるのはぶっちゃけ親です。親がやりたいかやりたくないかです。

サト

やるのも疲れるのも親だから、ママの興味で新しい事を始めちゃおう!

まとめ:赤ちゃんとママにおすすめの習い事
  1. ベビーマッサージ
  2. ベビースイミング
  3. 親子ヨガ
  4. 幼児教室
  5. こどもちゃれんじ

ちなみに、子供のやりたい!に応えた習い事を始められるのは4歳頃だと言われています。

今、我が家の4歳の長女たらちゃんは自分からやりたいと言い出した新体操を習い出しました。

▼子供が自分で決める習い事の始めどきが気になるアナタはこちらの記事をどうぞ。

子供の習い事選びの参考になると嬉しいです♪

サト

もしくは、子連れOKのママの習い事を始めるのもアリ。私は次女が生後2ヶ月の時に自分のフラダンスの習い事を始めたよ。

今はオンラインで習い事ができる時代。

赤ちゃんがいても、自分の興味と好奇心を失わずにやりたい事をやりましょう〜!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次