▶︎クリスマスのエルフって知ってる? Click

【科学のサブスク】グルービーラボ(Groovy Lab)を4歳娘と体験してみた口コミ・評判

グルービーラボの口コミ
ママ友

グルービーラボって何?

サト

毎月自宅に届く、科学の実験キットのサブスクだよ!

本記事では、グルービーラボ(Groovy Lab in a Box)を4歳娘と体験してみた私の口コミをまとめています。

本記事の内容
  • グルービーラボとは
  • 【実体験】4歳娘とやってみた

グルービーラボは、科学の実験キットが毎月自宅に届くサブスクです。

STEM教育を体現しているとのことでアメリカで大人気のサービスが、2021年6月に日本に初上陸しました。

サト

STEAMの土台はSTEMにアリ!

STEAM教育ガチ推しの私は、早速頼んでみたよー!

▼STEAM教育についてはコチラの記事をどうぞ。

この記事を読んで分かること
  • グルービーラボではどういう科学実験が出来るの?
  • 入会・解約手続き・料金
  • 幼稚園児でも出来るの?
  • 始めるとどんなメリットがあるの?

▼どんな実験ができるかチェックしてみる

>>Groovy Lab in a Box
目次

グルービーラボとは

グルービーラボは、科学の実験キットが毎月自宅に届くサービスです。

対象年齢は6歳からと公式サイトには書かれていますが、我が家は4歳の年中娘と一緒に体験してみました。

STEM(理系科目)に慣れ親しんでもらうために開発され、アメリカでは大人気の教材です。

料金は月額2980円。

入会費・年会費等無料で定期の縛りも一切ありません。

サト

日本ではまだ新しいサービスなのでクチコミは少ない…。

今回私が試してみた体験談が参考になると嬉しいな♪

▼海外での反応はコチラ

子供達自身の楽器を作って音の働きを一緒に勉強したよ!

こんなに楽しい実験キットははじめて!(インスタに飛びます)

サト

グルービーラボのインスタにも、参考になる画像やコラムがあるからチェックしてみてね♪

グルービーラボの教材を4歳娘と体験してみた私の口コミ

早速、グルービーラボのレビューをしていきますね。

まず、こんな感じで届きました。

サト

他の人のブログとか拝見すると大きいダンボールだったけど、我が家にはポストに入るサイズのダンボールで届いたよ。

箱の中身はこんな感じ。

説明書や実験に使う道具が小袋に分けて入っています。

私が感じた第一印象、発表して良いですか…?

サト

しょぼい!!!!

箱は小さいし、小袋に入った材料も「コレだけ?」という感じ。

  • これで3000円は高い
  • 1000円くらいで買える実験キットを毎週やった方が良くない?

と言うのが私と旦那の共通認識でした。

サト

でもね…実際にやってみてビックリ。

超良かった!!!!

実際にやってみて分かったグルービーラボのメリット

  • 全てがキットで完結する
  • 動画が分かりやすい
  • 1つの実験で終わらない
  • 興味のない分野の実験も挑戦出来る
  • やって終わりじゃない

メリット①実験に必要なものが全てキットの中に入っているのが親切!

さすがに【ハサミ】とかは自分で用意が必要でした。

ただ、少しだけ使う【コショウ】や用意するのが難しい【発光ダイオード】など、実験で使う材料は全てキットの中に入っています。

なので、気軽に実験に取り組むことが出来て良かったです。

メリット②手順解説の動画が分かりやすい!

マイク博士が動画で解説してくれます。

もちろん紙の説明書もありますが、今の子供達って動画の方が親しみがあって興味を持ってくれやすいです。

また、英語での視聴も可能なのが嬉しいポイント。

【英語で科学を学ぶ】って日本ではなかなか出来ない体験ですよね。

メリット③1つの実験で終わらないのも良い

私、てっきり1つのキットで1つの実験しか出来ないと思っていました。

けど、違うんです!

サト

難易度がどんどん上がっていく4つの実験をすることが出来たよ。

最初は、超簡単な風船で頭を擦って静電気を感じる実験。

でも、最終的に電子回路を自分で作ってブザーを鳴らすという超難しい実験でした。

最初がカンタンで取り組みやすいので、4歳児も興味を持って最後まで挑戦できました。

メリット④サブスクという制度上、興味のない分野も学べるのが良いよね。

今回届いたキットのテーマは【電気】。

正直、4歳の娘とやる実験で電気系をやろうと思ったことはありません。

しかし、やってみたら意外とハマって、電気には道があるんだ!と回路のことを完全に理解してくれました。

パパと回路についてお勉強しています

親が主導で実験をしようとすると、どうしても親の好みなどで選びがち。

サブスクという制度で色々なテーマで実験をやれるのは良いなと思いました。

メリット⑤実験をやって終わり…じゃない!

手順を説明しているパンフレットの後ろの方に、こんなページがあります。

実験を振り返って気づいた点や、新しいアイディアを書き溜めるページ。

もちろん4歳児には難しくて活用できていないのですが、小学校のお兄ちゃんお姉ちゃんなら上手にまとめられることができるのではないでしょうか。

この、【振り返り】や【新しいアイディア創造】はまさにSTEAM教育!

小さめの紙の冊子なので保管もしやすく、後から見返した時に大きな助けになってくれるはずです。

実際にやってみて分かったグルービーラボのデメリット

  • 難易度は高め。
  • 値段が高め。

デメリット①対象年齢6歳と書いてあるけど…本当?

6歳と言うと、年長さん〜小学校1年生。

その子達に、1人だけでこの実験を全部やらせるのは不可能に近い難しさです。

いくら対象年齢だからと言っても、親のサポートは必須です。

こういうのが好きな子だと小学3年生くらいになったら1人で出来るのかなぁという感じです。

そのため、

家事をやっている時に1人で遊んでいてもらいたい!

という目的での購入はおすすめしません。

あくまで、

親がサポートしながら一緒に科学の楽しさに触れる

という趣旨のものです。

サト

ちなみに、幼児期のSTEAM教育において【親も一緒に楽しむ】はとても大事なことだよ。

デメリット②少しお高いんじゃ…?

先ほども少し『値段が高い』という話をしましたが、実際にやってみるとお得・値段相応だなと思いました。

  • 4つの実験が出来る
  • 英語verでも見れる動画
  • STEAMのアイディアが詰め込まれた内容

また、2020年にはエジソン賞のファイナリストに選出されているほどの実力。

たくさんの科学者・教育者たちの経験とノウハウが詰め込まれていて効果的にSTEM教育を楽しめます。

グルービーラボは、幼児でも出来るのか?

グルービーラボの対象年齢は6歳からです。

しかも6歳でも1人で全部をこなすのは難しい内容となっています。

ママ友

じゃあ3〜5歳にはまだ早いかな?

サト

4歳の娘にまだ早いなと感じたのは事実だけど、購入して良かったなと思っているよ!

正直に申し上げますと4歳の娘の自主性に任せてやらせてみたら失敗しました…。

本当は目が光るはずなんだけど、全く光らない…!

多分原因はコレかな。

銅テープの貼り方がガタガタ。

ま、4歳児にやらせるとこんな感じになりますよね。

ただ、このような失敗をしてたらちゃんは学んだみたいです。

サト

博士のやったものと比べて、たらちゃんのは回路はどうかな…?

あ!そっか!ちゃんと角と角を合わせてないから電気の道が通れなくなっちゃったのかも?

STEAM教育では【小さい頃の失敗は大事】と言われています。

失敗をして自分で気付いて改善点を導き出せたことに驚きを感じました。

少し難しい内容だったからこそ失敗をし、次につながるヒントを自分自身の力で得られました。

サト

グルービーラボのおかげ!だと思っている!

ハッキリ言ってグルービーラボは3〜5歳には難しいです。

けれど、親と一緒に楽しみながら科学実験をするという経験を小さい頃からすることは子供にとって大きな財産となること間違いなしです。

実験をするのが大好きになったたらちゃん

グルービーラボのキットをやった事がきっかけで、おうちで実験をするのが大好きになったたらちゃん。

ストローでジェットコースターを作って色んな大きさのスーパーボールを転がしている

毎日何かしらの実験をママやパパと一緒に楽しんでいます。

グルービーラボのキットのおかげで科学や実験に興味を持ってくれたみたいでママ嬉しいです!

グルービーラボの入会・解約手続き方法まとめ

グルービーラボの入会・解約手続きについて解説します。

グルービーラボの入会方法

STEP
公式サイトに行く
STEP
バナークリック

【申し込む】のバナーをクリック!

【申し込む】ボタンならどこでも大丈夫!
STEP
個人情報入力

案内に従って、情報を入力していきます。

これで終了!

以上3ステップです。

特に難しいポイントはないはずです。

ただ一点だけ注意したいのが、定期購入で注文すること。

定期購入にした方が、1回だけの購入よりも1000円お得に買えます。

普通に申し込むボタンを押すと自動的に定期購入になっているので何も動かさなくてOK。

ママ友

でも、定期購入しちゃうと縛りとか出てきたりすぐに解約できなかったりするんでしょ…?

サト

そんなことないの!1回目からでもやめられる定期購入だから、絶対定期で買った方がお得なの!

もはやそれ定期購入じゃないじゃんと突っ込みたくなりますが、かなり嬉しいですよね。

グルービーラボの解約方法

サブスクって解約するのが面倒だったりしますがグルービーラボでは超カンタンです。

解約方法は2つあります。

  1. 電話で申し出る
  2. ネットで解約

ネット上だけで手続き出来るのは嬉しい!

サト

私も電話がニガテだから、気軽に解約できるのはありがたい!

▼サブスクは一度始めるとなかなか辞められないから手が出しにくい?

この記事でグルービーラボの解約方法を詳しく解説しているので、定期購入を始める前に一度確認してみてくださいね。

サト

辞め方を知ってから入会した方が安心して始められるよね♪

子供達のワクワクを刺激してくれるグルービーラボで楽しくおうち実験してみてくださいね。

\グルービーラボについてもっと詳しく/

グルービーラボで、子供は科学が大好きになる♪

今回、4歳の娘と一緒にグルービーラボを体験してみました。

感想を一言で言うと、

サト

娘に実験の楽しさを教えてくれてありがとうー♪

これに尽きます。

私は、娘に自分のような【理科ムリ嫌いよく分からない】というタイプになって欲しくなくて科目横断型の学びのSTEAM教育に興味を持ちました。

それがきっかけでこのグルービーラボに出会いましたが、本当にSTEAMを体現している優秀な教材だと思います。

グルービーラボの購入をおすすめする人
  • 子供には科学の楽しさを知ってほしい
  • 親子で一緒にできる遊び・実験をしたい
  • STEAM教育について興味がある

まだ日本に上陸してから日が浅いので、ネット上での口コミはあまりありません。

この記事が購入を検討しているアナタの後押しになると良いです。

サト

理科嫌いな私自身も、娘と一緒に楽しくできたし何より勉強になった!笑

みんなにも体験して欲しいな〜♪

\グルービーラボをもっと詳しく/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次